SSブログ

閉まる扉と開く扉 [日々の気付き]


みなさん、こんにちは。

前回は「海山」なお話しでしたが、
私達はよく「対比」をしますよね。

過去と今(未来)もそうですが、
あっちとこっちでも何かと比べてみます。

そして、多くで共通しているのは「不満」と「満足」です。

往々にして、不満が募る場合に比較を持ち出すのですが、
当然のことながら「あとのまつり」です。

「あーすれば良かった」とかね。

その反対に勢いに乗っている時などは、
振り返る機会も少ないものです。

「春の私」のように辛かった時分を思い出して、
今や過去の経験などに感謝するのは、落ち着いていればこそです。


さて、今回の「扉」ですが、
簡単に言うと、ピンチの時にもどこかに光があるみたいな感じです。

あるいは、転職されたりする方であれば、
前の会社と今度の会社でもよいでしょう。

何かが終わると何かが始まるのです。

これは人生の中では、ずっと続きます。


ただ、冷静に見ていられないのはよくあること。

ピンチで心の余裕のない時に、

「なるほど、あれがあるな」なんて思えないものです。


そして、半ば、やけっぱちになった頃に、
視野が広がったりして、見えてきたりします。

まあ、選択肢としては既に存在していたりしますが、
受け取れる状況にないのです。


ただ、見えていてもピンとこなかったりするのは、
必ずしも「一発打開策」でなかったりするからです。


例えば、バスや電車を例にしますが、

目的地に行く電車などに乗り遅れた(欠航)したとします。

他の路線でも代替えとなる「直行便」がない・・・

この時点で「終わった」などと思ったりしますが、

「何とかしなくては」と考え直すと、
乗り継ぎや他の交通手段が浮上してきます。

「同じ土俵」で考えてしまうと、
行ったものは戻らないわけですから、しばらくは後悔などで頭が一杯ですが、

苦肉の策へと思考が広がると、
色々な選択肢が出てくるのです。


まあ、元々、「乗れなかったら他で・・」と思えていれば、
実際もショックは小さくなります。


開くと閉まるだと、何かピンポイントな感じですが、

閉じかける頃には、開き始めるという感じですので、
「駄目ならば他で・・」という心持ちがあれば、

意外と開く扉があることが当たり前に思えるものです。


ただ、1に対して必ずしも変わりの1があるとせず、

0.5+0.5=1だったりもするので、

柔軟な視点を持つことがポイントになります。


さらに、ポイントになるのは、
前々から視野を広げておくことです。

保険ではありませんが、事が上手く進んでいる時でも、
心の余裕という意味で、「駄目なら他がある」くらいが良いです。

こう言うと、駄目前提では?と思われるかもしれませんが、
心の余裕があれば、それだけ高い波動も維持できるわけで、

結果的に、更に上手く進むことに繋がります。

要は「これしかない」と執着してしまうと、
窮屈になりやすくなるので、

如何に「心の安定」を維持するかが問題になります。


心の安定は、一旦加下降すると上げるのが難しくなりますので、

普段から、「色々な可能性がある」ということを意識していてくださいね。


勿論、良い流れにある時は遠慮なく乗って行ってください。

大切なのは「心の安定」と可能性の存在を知ることです。


困ったな・・と思えたら、意識して「開く扉」を探してください。

「捨てる神あれば拾う神あり」とも言いますよね。

神様は、あなたを「諦めません」ので、しっかりと覚えていてくださいねww


それでは、一滴追加です。

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。